預金利息から源泉徴収税を計算

預金利息から源泉徴収税(所得税と復興特別所得税)や利息の総額を計算します。(平成28年1月1日以降)

預金利息から源泉徴収税を計算
利息の入金額
あなたは

利息の入金額
    1.  
所得税
    1.  
復興特別所得税
    1.  
地方税
    1.  
(税計)
    1.  
利息の総額
    1.  

源泉徴収税率



  • 個人: 20.315% = 所得税(15%)+ 復興特別所得税(0.315%)+ 地方税(5%)

  • 法人: 15.315% = 所得税(15%)+ 復興特別所得税(0.315%)


端数処理の関係で計算結果に1円程度の誤差が発生することがあります。

    預金利息から源泉徴収税を計算
    [1-10] /44件表示件数
    BACK NEXT
    [1]  2025/04/13 15:51   60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    預金利息計算
    ご意見・ご感想
    いつも利用させていただいています。
    一番わかり易く、安心して利用させていただいています。
    本当にありがとうございます。
    [2]  2025/04/02 09:22   60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    利息計算書が届かないので利用しました。
    ご意見・ご感想
    判りやすく、使いやすいです。
    [3]  2025/03/28 11:34   60歳以上 / 会社員・公務員 / 役に立った /
    使用目的
    利息に係る所得税の計算
    ご意見・ご感想
    決算利息 13円に対し実際の税金は1円だったが、計算式では2円でした
    [4]  2025/03/18 11:46   40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    10年は利用しています。
    普通預金の利息計算書が発行されないため
    とても助かっています。
    [5]  2025/03/12 16:02   40歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    利息計算
    [6]  2025/03/05 15:34   50歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    普通預金利息の計算書が届かなかったので、利用させてもらいました
    ありがとうございます!助かりました
    [7]  2025/02/25 17:34   50歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    銀行からの計算書が、2件中1件しか届かなかったため、取り急ぎの確認のために利用しました。
    大変助かりました。
    [8]  2025/02/25 13:07   20歳代 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    利息計算
    [9]  2025/02/22 14:18   60歳以上 / 会社員・公務員 / 非常に役に立った /
    使用目的
    会計処理
    ご意見・ご感想
    いつもお世話になっております。大変助かっています。感謝!
    [10]  2025/02/05 00:52   50歳代 / 主婦 / 非常に役に立った /
    使用目的
    確定申告
    ご意見・ご感想
    毎年利用させて頂いております。便利な計算表を利用させて頂いて大変感謝しております。

    BACK NEXT

    アンケートにご協力頂き有り難うございました。

    送信を完了しました。



    Back

    【 預金利息から源泉徴収税を計算 】のアンケート記入欄
    年齢
    職業

    この計算式は

    使用目的
    ご意見・ご感想・ご要望(バグ報告はこちら) バグに関する報告 (ご意見・ご感想・ご要望はこちら
    計算バグ(入力値と間違ってる結果、正しい結果、参考資料など)
    説明バグ(間違ってる説明文と正しい説明文など)
    アンケートは下記にお客様の声として掲載させていただくことがあります。
    送信